感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解上杉謙信・景勝と直江兼続 天下を狙わなかった上杉二代の謎と真相に迫る!  (ローレンスムック)

出版者 綜合図書
出版年月 2007.09
請求記号 21047/00158/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230761511一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会的差別 少数者集団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00158/
書名 図解上杉謙信・景勝と直江兼続 天下を狙わなかった上杉二代の謎と真相に迫る!  (ローレンスムック)
出版者 綜合図書
出版年月 2007.09
ページ数 95p
大きさ 26cm
シリーズ名 ローレンスムック
シリーズ名 歴史雑学BOOK
ISBN 4-86298-005-8
ISBN 978-4-86298-005-2
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代
個人件名 上杉謙信   上杉景勝   直江兼続
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917032361

要旨 LGBT、ジェンダー、移民、多文化共生、排外主義、視覚障害者、貧困、生きづらさ、当事者研究、インターセクショナリティ、教育実践、メディア―様々な分野の多様性との対話を通して、多様性/ダイバーシティが肯定的に奨励される問題点を批判的に検証し、差別構造の解消に向けた連帯と実践の可能性を探る。
目次 第1章 多様性との対話
第2章 ダイバーシティ推進とLGBT/SOGIのゆくえ―市場化される社会運動
第3章 移民・多様性・民主主義―誰による、誰にとっての多文化共生か
第4章 生活保護言説における「日本人」と「外国人」を架橋する
第5章 「生きづらさからの当事者研究会」の事例にみる排除の多様性と連帯の可能性
第6章 「同じ女性」ではないことの希望―フェミニズムとインターセクショナリティ
第7章 共生を学び捨てる―多様性の実践に向けて
第8章 アート/ミュージアムが開く多様性への意識
著者情報 岩渕 功一
 関西学院大学社会学部教授。専攻はメディア・文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。