感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『日本書紀』の呪縛 (集英社新書)

著者名 吉田一彦/著
出版者 集英社
出版年月 2016.11
請求記号 2103/00850/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232185773一般和書一般開架 在庫 
2 2732129602一般和書一般開架 貸出中 
3 中川3032151205一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332381726一般和書一般開架 貸出中 
5 天白3432179285一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530749482一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00850/
書名 『日本書紀』の呪縛 (集英社新書)
著者名 吉田一彦/著
出版者 集英社
出版年月 2016.11
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 0859
シリーズ名 シリーズ<本と日本史>
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-08-720859-7
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   日本書紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 8世紀当時の権力者の強い影響下で生まれてきた「日本書紀」。今日においても歴史の記述に大きな力を持つこの「正典」を、最新の歴史学の知見をもとに読み解き、相対化する。
書誌・年譜・年表 文献:p230〜237
タイトルコード 1001610072382

要旨 ひろいだんちのなかのちいさなこうえんにあるひ、でんしゃがはこばれてきました。「すごーい!」「うわっ、でんしゃだ!」こどもたちは、びっくり。でんしゃのなかをのぞいてみると、たくさんのえほんがならんでいました。
著者情報 深山 さくら
 山形県生まれ。絵本と童話の作家。山形に「ものがたり工房」を構え、東京との2拠点で活動中。『かえるのじいさまとあめんぼおはな』(教育画劇)で第19回ひろすけ童話賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はせがわ かこ
 東京都生まれ。絵本の創作や児童書の挿絵を手がける。引退したアイメイト(盲導犬)の飼育奉仕者としてラブラドール・レトリバーと暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。