感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つながり過ぎた世界の先に (PHP新書)

著者名 マルクス・ガブリエル/著 大野和基/インタビュー・編 高田亜樹/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.3
請求記号 304/03039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238252696一般和書1階開架 在庫 
2 西2132546884一般和書一般開架 在庫 
3 2332329644一般和書一般開架 在庫 
4 2432610927一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832231506一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932481472一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032399614一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332644164一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230966089一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530898370一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630720177一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マルクス・ガブリエル 大野和基 高田亜樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/03039/
書名 つながり過ぎた世界の先に (PHP新書)
著者名 マルクス・ガブリエル/著   大野和基/インタビュー・編   高田亜樹/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.3
ページ数 211p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1251
シリーズ名 世界の知性シリーズ
ISBN 978-4-569-84905-8
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 コロナ後、資本主義はどう変わるのか? 世界的に注目される哲学者が示す、新たなビジョン。「国と国のつながり」「個人間のつながり」「経済のつながり」を読み解き、改めて個人の生のあり方を見つめ直す。
タイトルコード 1002010101359

要旨 「COVID‐19の蔓延により、おそらく人類史上初めて、世界中で人間の行動の完全な同期がみられた」と哲学者マルクス・ガブリエルはいう。人々が一斉に倫理的な行動をとったことは、資本主義の行方にどのような影響を与えるのか。本書ではさらに、「国と国のつながり」「個人間のつながり」「経済のつながり」を読み解き、終章で改めて個人の生のあり方を見つめ直す。「新実在論」「新実存主義」「新しい啓蒙」と次々に現代思想を刷新する旗手が語る、パンデミック後を見通す哲学。訪れるのは混沌ではなく、新たな倫理観を備えた世界だ。
目次 第1章 人とウイルスのつながり(同期化した世界
2019年以前の秩序は終焉した ほか)
第2章 国と国のつながり(トランプの敗北
なぜ人々は陰謀説を信じるのか ほか)
第3章 他者とのつながり(自己を押し付けるソーシャルメディア
日本人特有のコミュニケーション ほか)
第4章 新たな経済活動のつながり―倫理資本主義の未来(浸透する倫理資本主義
なぜ今、倫理資本主義なのか)
第5章 個人の生のあり方(新実存主義の人間観
「神聖さ」が生じるとき ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。