蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
Go Toマリコ
|
| 著者名 |
林真理子/著
|
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| 請求記号 |
9146/11151/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237860259 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132543618 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232425922 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2232533022 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
南 | 2332297114 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
東 | 2432601397 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
中村 | 2532307481 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
港 | 2632424202 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
北 | 2732367871 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
北 | 2732514241 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
千種 | 2832232397 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
千種 | 2832255182 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
瑞穂 | 2932472232 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
中川 | 3032391579 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
守山 | 3132540679 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
緑 | 3232459929 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
名東 | 3332636293 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
天白 | 3432424566 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
山田 | 4130873369 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
山田 | 4130874789 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
南陽 | 4230973119 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 22 |
楠 | 4331506487 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 23 |
富田 | 4431447004 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 24 |
志段味 | 4530898305 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 25 |
徳重 | 4630710434 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
9146/11151/ |
| 書名 |
Go Toマリコ |
| 著者名 |
林真理子/著
|
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| ページ数 |
270p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-16-391339-1 |
| 分類 |
9146
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
Zoom飲み会にYouTubeデビュー。世界中が混乱した前代未聞の年に、マリコは何を語るのか? 同一雑誌でのエッセイ最多掲載でギネス記録を達成した『週刊文春』連載を単行本化。 |
| タイトルコード |
1002010098978 |
| 要旨 |
Zoom飲み会にYouTubeデビュー。芸能ニュースだってもちろん見逃さない。世界中が混乱した前代未聞の年にマリコは何を語るのか?特別な年の特別な一冊。 |
| 目次 |
取り越し苦労 今年こそ 人気の職業 いったいどこに? 不倫は大麻? 大陸的 国を越えて 文楽のあとで 本当にいるんだ ややこしい〔ほか〕 |
| 著者情報 |
林 真理子 1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第九四回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第八回柴田錬二郎賞、98年「みんなの秘密」で第三二回吉川英治文学賞、2013年『アスクレピオスの愛人』で第二〇回島清恋愛文学賞を受賞。『西郷どん!』が二〇一八年のNHK大河ドラマに。同年紫綬褒章受章。2020年には週刊文春での連載エッセイが、「同一雑誌におけるエッセーの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定。同年菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ