感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族の顔を見ながら、毎日ごはんを食べたいと思った。

著者名 冨田ただすけ/[著]
出版者 リベラル社
出版年月 2014.4
請求記号 596/08876/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132127495一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 中川3032004156一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08876/
書名 家族の顔を見ながら、毎日ごはんを食べたいと思った。
著者名 冨田ただすけ/[著]
出版者 リベラル社
出版年月 2014.4
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-434-19181-7
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 特別に手の込んだ料理ではなく、旬の食材をそのまま活かしてやさしい味わいに仕上げる。料理研究家・冨田ただすけが、冨田家の食卓に何度も登場する絶品和ごはんを食材別に紹介する。ジャケットそでに切り取り式のしおりあり。
タイトルコード 1001410009002

要旨 派遣社員→契約社員→正社員→執行役員→独立。短大卒コネなし資格なしから10年で役員に駆け上がった男の100%信頼される仕事術。
目次 第1章 アメリカから帰国した僕が就いた職業は「派遣のヘルプデスク」だった
第2章 ロックスターになりたかった僕のアメリカ時代の話
第3章 「派遣社員」が出世するたった一つの方法
第4章 日本の会社で提案を通すために必要な「根回し2.0」
第5章 契約社員として年収1000万円を突破したけれど…
第6章 上海万博出展に参画。そしてついに正社員に
第7章 “最強チーム”で世界を駆け巡る
第8章 入社10年で大塚倉庫の執行役員に抜擢
著者情報 二宮 英樹
 1979年徳島県生まれ。高校卒業後、ミュージシャンを目指して米国に渡るが挫折。2001年に帰国。大塚製薬株式会社に派遣のヘルプデスクとして入社。上海万博出展などに携わり、またグローバルIT組織構築をグローバルリーダーとして推進。大塚倉庫株式会社、執行役員IT担当を経て独立。N&A株式会社代表取締役、株式会社オリエント代表取締役。情報セキュリティ戦略構築、組織づくり支援、教育等、各種コンサルティングを提供。特に欧米の高度セキュリティ・ソフトウェア開発の人材ネットワークを構築、国内外の企業に情報セキュリティ関連サービスを提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。