感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなみんなすてきなからだ

著者名 タイラー・フェーダー/さく すぎもとえみ/やく
出版者 汐文社
出版年月 2021.12
請求記号 エ/34400/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238030316じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/34400/
書名 みんなみんなすてきなからだ
著者名 タイラー・フェーダー/さく   すぎもとえみ/やく
出版者 汐文社
出版年月 2021.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×22cm
ISBN 978-4-8113-2939-0
原書名 原タイトル:Bodies are cool
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 わたしのからだ、あなたのからだ、それぞれちがう、みんなのからだ! 体型、肌の色、目や鼻の形、からだの毛の生えかたは、人それぞれ。自分のからだに自信を持ち、楽しく生きるためのメッセージを伝える絵本。
タイトルコード 1002110081237

目次 1 新詩集(霧雨
あの冬
新しい星がひとつ
蝶を追って
旅 ほか)
2(雲


二つの頌歌)
あとがきにかえて―二〇一二年講演より 私にとって詩とは…
著者情報 清水 茂
 早稲田大学名誉教授。1932年11月誕生。高校在学時より、片山敏彦に師事。1956年3月早稲田大学第一文学部仏文科卒業(卒業論文「ロマン・ロランの宗教感情」)。12月日本・ロマン・ロランの友の会機関誌「ユニテ」第13号に論文を掲載。1958年3月早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了(1958年4月‐1961年3月同博士課程在学)。1959年4月早稲田大学助手となる。以後、専任講師(1962年)、助教授(1965年)、教授(1970年)となり、2003年3月まで同校文学部に在職。1976年矢内原伊作、宇佐見英治の誘いで「同時代(第二次)」に参加。1990年9月NHKセミナー(20世紀の群像)「ロマン・ロラン」全4回放送の講師を担当。1993年イヴ・ボヌフォワ著『ジャコメッティ作品集』(リブロポート)、イヴ・ボヌフォワ詩集『光なしに在ったもの』(小沢書展)を翻訳刊行。これ以降、ボヌフォワとの交流を深める。2007年詩集『新しい朝の潮騒』で現代ポイエーシス賞受賞。2009年詩集『水底の寂かさ』で日本詩人クラブ賞、埼玉詩人賞受賞。2011年日本詩人クラブ会長就任(任期2年)。2017年評論集『私の出会った詩人たち』で日本詩人クラブ詩界賞特別賞受賞。2018年詩集『一面の静寂』で現代詩人賞受賞。2020年1月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。