蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
振り出し (中公文庫)
|
| 著者名 |
上田秀人/著
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| 請求記号 |
F7/09304/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238383632 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132704855 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232569232 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 4 |
南 | 2332442728 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2432788855 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 6 |
中村 | 2532437122 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2732505561 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
千種 | 2832372292 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
瑞穂 | 2932668979 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
中川 | 3032548293 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
守山 | 3132673819 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132688890 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 13 |
緑 | 3232605570 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332791452 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
名東 | 3332798804 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
天白 | 3432560195 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
山田 | 4130977251 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
南陽 | 4231059702 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 19 |
楠 | 4331626582 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 20 |
富田 | 4431545260 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
志段味 | 4530985953 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
徳重 | 4630866582 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/09304/ |
| 書名 |
振り出し (中公文庫) |
| 著者名 |
上田秀人/著
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| ページ数 |
308p |
| 大きさ |
16cm |
| シリーズ名 |
中公文庫 |
| シリーズ巻次 |
う28-19 |
| シリーズ名 |
旗本出世双六 |
| シリーズ巻次 |
1 |
| ISBN |
978-4-12-207480-4 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
225石の小旗本で無役の北条志真佑は、番士を再編した組に抜擢され、妹の幸や叔父の相模八左衛門とともに喜んでいた。上泉新陰流を使い、11代将軍徳川家斉の世子・家慶の力にならんと腕を撫す志真佑だったが…。 |
| タイトルコード |
1002310086296 |
| 要旨 |
冬の星と星座の動きがわかる。 |
| 著者情報 |
藤井 旭 1941年山口県山口市生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業後、星仲間と共同で那須高原に白河天体観測所を、南半球のオーストラリアにチロ天文台をつくる。天体写真の分野で活躍、国際的に知られている。天文関係の著書も多数。2018年、監修・写真をつとめた「月のひみつシリーズ」(ほるぷ出版)が第21回学校図書館出版賞を受賞。2019年度、日本天文学会の天文教育普及賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ