感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医者の上手な使い方 五十余年の経験を持つ脳外科医が語る

著者名 神野哲夫/著
出版者 現代書林
出版年月 2021.3
請求記号 4981/00993/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630713719一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49814 49814

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4981/00993/
書名 医者の上手な使い方 五十余年の経験を持つ脳外科医が語る
著者名 神野哲夫/著
出版者 現代書林
出版年月 2021.3
ページ数 143p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-7745-1888-6
分類 49814
一般件名 医師
書誌種別 一般和書
内容紹介 少しでも長生きしようと思うなら、自分自身の健康管理だけでなく、「医者の上手な使い方」が大切。怖い病気と一般的な病気の差別化、認知症予防、医者・医学界の裏側などについても解説する。
タイトルコード 1002010092444

要旨 経歴のある開業医は腕の良い医者や病院を知っている。その医者が書いた紹介状を断る医者はいない。つまり、何かの時に良い治療が受けられる。医者・病院は、ピンからキリまで―どう選ぶかで大きな違いとなる!
目次 第1章 医者のうまい使い方を知る(医者の使い方
良医とは? ほか)
第2章 恐い病気と一般的な病気の差別をつける(そこそこ丈夫で長生きするには?
癌はなぜ恐いのか? ほか)
第3章 認知症予防に頭と体の体操を身につける(認知症とは?
認知症治療の一端 ほか)
第4章 医者・医学界の裏側も一寸は知る(医者(脳外科医)はどのような生活をしているのか?
国際的活動について愚考)
終章 高齢化社会を考える(現在の一面(?)
高齢化社会でふと考える ほか)
著者情報 神野 哲夫
 1940年三重県生まれ。1953年慶應義塾普通部入学。以後、慶應義塾大学医学部卒業。脳神経外科教室に入り、脳神経外科を生涯の専門職とす。1979年以降、藤田保健衛生大学医学部脳神経外科教授、同救急救命センター長、大学病院院長を務める。現在、世界脳神経外科学会終身名誉会長、アジア脳外科コングレス名誉理事長、国際医療連携機構(JIMCO)名誉理事長、藤田医科大学名誉教授、ジャパン藤脳クリニック名誉院長。慶應義塾大学三四会賞、アメリカ脳神経外科コングレスよりFounder’s Laurel(創立者栄誉賞)、アジア脳神経外科学会よりLifetime Achievement Award、第44回医療功労賞(海外部門)など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。