感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウイルスとは何か 生物か無生物か、進化から捉える本当の姿  (中公新書)

著者名 長谷川政美/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.1
請求記号 465/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238187314一般和書1階開架 貸出中 
2 中川3032487781一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432509622一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 465/00131/
書名 ウイルスとは何か 生物か無生物か、進化から捉える本当の姿  (中公新書)
著者名 長谷川政美/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.1
ページ数 3,266p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2736
ISBN 978-4-12-102736-8
分類 4658
一般件名 ウイルス   共生(生物学)   進化論
書誌種別 一般和書
内容紹介 ウイルスはどこから来たのか。細菌とどう違うのか。なぜ生物ではないとされるのか。生物でないとすれば一体何なのか…。進化生物学の最前線から、その正体に迫る。『Web科学バー』連載を加筆修正して書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p250〜266
タイトルコード 1002210077729

要旨 PL経営からBS経営の時代へ。企業経営の本質がわかる最強の入門書、誕生。名著『ざっくり分かるファイナンス』の著者による大好評の講義が1冊の本に。
目次 1 ファイナンスと会計の違いをおさえる―PL経営からBS経営の時代へ(会計人と財務人の違い
経理はルールがたくさんあるが、財務は1つ ほか)
2 企業の運用利回りを理解する―投下資本利益率と資本コスト(ファイナンスは3つの意思決定に役立つ
企業価値の最大化は最終目的ではない ほか)
3 投資の意味を理解する―NPVとIRRによる投資判断(お金の価値は手に入れるタイミングで変わる
「3年後にもらえる100万円」を今の価値にすると ほか)
4 フリーキャッシュフローをマスターする―フリーキャッシュフローとは何か(現場で使うフリーキャッシュフローとは
フリーキャッシュフローの定義 ほか)
5 企業価値評価方法を理解する―企業価値向上のメカニズム(企業価値評価のアプローチ
DCF法とは ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。