感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかりやすい「解離性障害」入門

著者名 岡野憲一郎/編 心理療法研究会/著
出版者 星和書店
出版年月 2010.8
請求記号 4937/01831/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4630057901一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01831/
書名 わかりやすい「解離性障害」入門
著者名 岡野憲一郎/編   心理療法研究会/著
出版者 星和書店
出版年月 2010.8
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7911-0745-2
分類 49374
一般件名 解離性障害
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p283〜284
内容紹介 なぜ解離性障害が生じるのか、その治療はどのように行われるのか。実際の臨床例を通して、各種の解離性障害、解離性障害との鑑別が問題となるさまざまな障害などについて解説する。
タイトルコード 1001010046514

要旨 委員長の舞ちゃんの「卒業までにみんなで進化しなくちゃ!」のひと声で「世界遺産」を学ぶ遠足に行くことになった6年1組!ところが出てくるのは「ピザの斜塔」や「バンビの長城」。そのうえ、チョコのニセモノまで登場!明るくて、フレンドリーなチョコなんてありえないのに、気がついたのは、まさかのあのおふたりだけ。みんな、ありのままの黒魔女さんを見てください!?小学中級から。
著者情報 石崎 洋司
 東京都生まれ。慶応大学経済学部卒業。『世界の果ての魔女学校』(講談社)で野間児童文芸賞、日本児童文芸家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亜沙美
 大阪府生まれ。京都芸術短期大学(現・京都芸術大学)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 香
 関西出身。画集に『Fs5藤田香アートワークス』(エンターブレイン)がある。2018年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。