感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

低炭素社会への道程 ドイツの経験と地球温暖化の政治・経済学

著者名 遠州尋美/編著 柏原誠/編著
出版者 法律文化社
出版年月 2011.3
請求記号 519/01617/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236780599一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01617/
書名 低炭素社会への道程 ドイツの経験と地球温暖化の政治・経済学
著者名 遠州尋美/編著   柏原誠/編著
出版者 法律文化社
出版年月 2011.3
ページ数 232p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-589-03317-8
分類 5191
一般件名 環境行政-ドイツ   地球温暖化
書誌種別 一般和書
内容紹介 地球温暖化対策への投資は経済発展への足かせではなく、未来産業を育て、疲弊した経済の再建にも貢献するということを主張。環境先進国ドイツに見る低炭素社会への道、地球温暖化問題の政治・経済学の2部構成。
タイトルコード 1001010143465

要旨 台湾現代史に遺る深い傷、“二二八事件”の真相を探り、自由・民主主義・人権の価値を現代に問い直す。
目次 序論 より多くの真相を、より多くの移行期正義を
第1章 二二八事件の原因についての論述―一九四七年の政府と民間における叙述の比較
第2章 第二次世界大戦後の台湾の国際的地位および二二八事件前後における国際社会の視点―英米両国の公文書と世話を中心に
第3章 二二八事件における軍事的展開と鎮圧
第4章 二二八事件における県市長とその役割
第5章 二二八事件における情報機関とその役割
第6章 二二八事件のマスコミ業界への衝撃
第7章 二二八事件をめぐる「正義と和解の追求」―名誉回復運動の歴史的考察(一九八七年‐一九九七年)
第8章 歴代総統の二二八事件に対する移行期正義としての貢献(一九九八年‐二〇一九年)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。