感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

HIV/AIDSソーシャルワーク 実践と理論への展望

著者名 小西加保留/編著
出版者 中央法規出版
出版年月 2017.11
請求記号 3699/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237239140一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3699/00041/
書名 HIV/AIDSソーシャルワーク 実践と理論への展望
著者名 小西加保留/編著
出版者 中央法規出版
出版年月 2017.11
ページ数 346p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8058-5598-0
分類 36992
一般件名 医療ソーシャルワーク   エイズ
書誌種別 一般和書
内容紹介 HIV/AIDSソーシャルワークのさまざまな領域における実践を取り上げ、その実態を紹介するとともに、背景となる知識や支援のポイントを整理。また、これらの実践を社会福祉の理論と結びつけて考察する。
書誌・年譜・年表 年表:p322〜324
タイトルコード 1001710070028

要旨 「昔、文字は本当に生きていたのじゃないかと思わないかい」。始皇帝の陵墓づくりに始まり、道教、仏教、分子生物学、情報科学を縦横に、変化を続ける「文字」を主役として繰り広げられる連作集。文字同士を闘わせる言語遊戯に隠された謎、連続殺「字」事件の奇妙な結末、本文から脱出して短編間を渡り歩くルビの旅…。小説の新たな地平を拓いた12編、川端康成文学賞・日本SF大賞受賞。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。