感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルパンにも盗めなかったもの101

著者名 田中章義/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 1994
請求記号 N9146/10094/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330827662一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/10094/
書名 ルパンにも盗めなかったもの101
著者名 田中章義/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 1994
大きさ 18cm
ISBN 4-87031-173-9
一般注記 頁付:1冊
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510022086

要旨 市場のから騒ぎに振り回されるな!世界を一変させた「インデックス・ファンドの父」が最後に書き遺した、苦難の歴史と揺るぎなき信念。
目次 第1部 バンガードの物語(一九七四年―予言
一九四五〜一九六五年―背景(ブレア、プリンストン、フォーチュン、そしてウェリントン) ほか)
第2部 バンガードのファンド(ウェリントン・ファンド―バンガードの始まりと終わり
インデックス・ファンド ほか)
第3部 投資運用の将来(ファンド業界のミューチュアル化
S&P500インデックス・ファンドに対する批判 ほか)
第4部 思い出(本当に大切なこと―回顧録)
著者情報 ボーグル,ジョン・C.
 1929年3月8日〜2019年1月16日。投資信託会社バンガード・グループの創業者兼元会長。1974年にバンガードを設立。76年、世界で初めて個人向けインデックス・ファンドを発売。96年まで会長兼CEO(最高経営責任者)を、その後2000年まで名誉会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石塚 順子
 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。石塚翻訳事務所代表。ロンドンにてデリバティブ取引に携わった後、帰国。大手投資銀行でのオンサイト翻訳を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。