感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

馬鹿ブス貧乏な私たちを待つろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください。

著者名 藤森かよこ/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2020.12
請求記号 304/03018/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237808696一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/03018/
書名 馬鹿ブス貧乏な私たちを待つろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください。
著者名 藤森かよこ/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2020.12
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-584-13975-2
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 「女性も男性も雇用がなくなる」アフターコロナの時代。97%の人間が在庫(=無用者階級)になる!? 加速するデジタル化時代を生き抜く思考と知恵を指南する。『BEST T!MES』連載に加筆して書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p328〜335
タイトルコード 1002010075867

要旨 97%の人間が在庫!?「無用者階級」になってたまるか!世界はあなたを必要としなくてもあなた自身が世界に居座れ!学校では教えてくれない未来予測と対策!
目次 コロナ危機があらわにした日本の家族の問題
コロナをめぐる権力者共同謀議論を漁る
アフターコロナには監視管理社会になるらしい
剰余価値も生み出せない生産性のない労働者だった自分に気がつく
高等教育のオンライン化は教育格差解消に貢献できる
官公庁のサイトには公開されているけれど国民の多くが知らない国策
コロナ危機は「第四次産業革命」実現のための布石
世界支配層御用達機関と御用学者が奇妙に道徳的になっている
アフターコロナの雇用収縮は女性にとってこそ大問題
不穏な盛夏にアフターコロナ対策本出版ラッシュ
近未来は最悪を予想しておくぐらいが丁度よい
消える仕事では無く「今ない仕事」を考える
デジタル化の必要性を真に日本人が認識していないのが問題だ
コロナ危機のために女性の自殺者が増えている!
無用者階級になってたまるか!
著者情報 藤森 かよこ
 著述家。1953年愛知県名古屋市生まれ。南山大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程満期退学。福山市立大学名誉教授で元桃山学院大学教授。アメリカの国民的作家であり思想家のアイン・ランド研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。