感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本の歴史オーストラリア、ニュージーランドの絵本

出版者 おおぶ文化交流の杜図書館児童室図書コーナー
出版年月 2022.12
請求記号 7266/00981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238298376一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00981/
書名 絵本の歴史オーストラリア、ニュージーランドの絵本
出版者 おおぶ文化交流の杜図書館児童室図書コーナー
出版年月 2022.12
ページ数 48p
大きさ 30cm
分類 726601
一般件名 絵本-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1002310056621

要旨 「夫も恋人も頼りにはならない。何歳になっても男は中身より見た目」とオオイシが言えば、「安定期に入った恋に時々ピリッと“とんがらし的刺激”、が好き」とアガワ。結婚の法則、若かりし頃の色恋、仕事の醍醐味から下着選び、更年期の乗り切り術、理想の最期まで、喉が嗄れるくらい語り尽くした。赤裸々すぎる本音トーク!
目次 第1章 結婚ってなに?
第2章 オバサンの「恋愛論」
第3章 「家族」とは?
第4章 「死」と向き合う
第5章 占い、下着、美容、ファッション
第6章 「更年期」とのつきあい方
第7章 オンナの「仕事術」
著者情報 大石 静
 1951(昭和26)年東京都生まれ。脚本家。日本女子大学文学部国文学科卒。『ふたりっ子』で向田邦子賞、橋田賞、『恋せども、愛せども』で文化庁芸術祭テレビ部門(ドラマの部)優秀賞、『セカンドバージン』で放送ウーマン賞、東京ドラマアウォード2011脚本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿川 佐和子
 1953(昭和28)年東京都生まれ。エッセイスト。作家。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著)で講談社エッセイ賞、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。『聞く力』が2012年年間ベストセラー総合1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。