感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いろは文学 第1回志木市いろは文学賞

著者名 志木市/[編]
出版者 埼玉県志木市
出版年月 1991
請求記号 N918-8/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231532896一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21892/
書名 およぐ! (文研ブックランド)
著者名 麻生かづこ/作   大庭賢哉/絵
出版者 文研出版
出版年月 2020.11
ページ数 127p
大きさ 22cm
シリーズ名 文研ブックランド
ISBN 978-4-580-82447-8
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 運動は得意だが水泳が苦手な歩夢。水泳大会のクラス対抗リレーメンバーに選ばれたので、クロール25メートルを泳ぎきることを目標に、スイミングスクールで練習するが…。泳ぐ楽しさを伝えるお話。
タイトルコード 1002010068566

要旨 運動が得意なぼくだけど、どうしても苦手なのが水泳。というより、ほとんど泳げない。そんなぼくが、九月の水泳大会のクラス対抗リレーのメンバーに選ばれた。泳げるようになるために、スイミングスクールに通ったけど…。水泳大会が始まった。みんなの声えんをうけて、ぼくはスタートをきった!小学中級から。
著者情報 麻生 かづこ
 作家。大阪府に生まれる。おもな作品に『あしたははれ曜日!』『きぃちゃんのおへそ?』(そうえん社)、『おふふ森のあららちゃん』『天までひびけ!どんどこ太鼓』(国土社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大庭 賢哉
 イラストレーター。児童書の挿し絵、装画などを手がける。漫画作品に『郵便配達と夜の国』『屋根裏の私の小さな部屋』(青土社)、絵本作品に『トマとエマのとどけもの』『トマとエマのめいろのくに』(ポルプ出版)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。