感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きよのお江戸料理日記 (アルファポリス文庫)

著者名 秋川滝美/[著]
出版者 アルファポリス
出版年月 2020.11
請求記号 F7/01517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232450953一般和書一般開架文庫本貸出中 
2 守山3132542907一般和書一般開架文庫本貸出中 
3 徳重4630692509一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01517/
書名 きよのお江戸料理日記 (アルファポリス文庫)
著者名 秋川滝美/[著]
出版者 アルファポリス
出版年月 2020.11
ページ数 359p
大きさ 15cm
シリーズ名 アルファポリス文庫
ISBN 978-4-434-28122-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 逢坂から江戸にやってきた訳あり姉弟のきよと清五郎。父の知人が営む料理屋「千川」で、清五郎は配膳係として、きよは下働きとして働くことになった。だが、ひょんなことからきよが作った料理が店で出されることになり…。
タイトルコード 1002010064767

要旨 逢坂の油問屋の子として生まれたきよは、とある事情から屋敷の奥でひっそりと暮らしていた。そんなある日、弟の清五郎が問題を起こし、逢坂にいられなくなってしまう。両親は清五郎を江戸にやることにしたが、きよも弟の世話係として共に行くことに。ふたりが向かう先は、父の知人が営む料理屋『千川』。そこで清五郎は配膳係として、きよは下働きとして働くことになったのだが、ひょんなことからきよが作った料理が店で出されることになり…「居酒屋ぼったくり」著者の新境地!!


内容細目表:

1 座禅豆の柔らかさ   5-76
2 萌木色の味噌   77-147
3 雛の日に…   149-216
4 七夕のご馳走   217-280
5 きよの覚悟   281-359
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。