蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0233937960 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0234919520 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
鶴舞 | 0235356383 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
鶴舞 | 0236610044 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
鶴舞 | 0236980983 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
鶴舞 | 0237826706 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
西 | 2132052008 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
| 8 |
西 | 2132544244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
熱田 | 2232239372 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
熱田 | 2232401105 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
南 | 2332116587 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
南 | 2332239728 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
東 | 2432573265 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
中村 | 2532163413 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
中村 | 2532302946 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
港 | 2632377921 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
北 | 2732372160 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
千種 | 2832041855 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
千種 | 2832236513 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
瑞穂 | 2932012160 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
瑞穂 | 2932303973 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
中川 | 3032055588 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 23 |
中川 | 3032267688 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 24 |
守山 | 3132545389 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 25 |
守山 | 3132671219 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 26 |
緑 | 3231836366 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 27 |
緑 | 3232475503 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 28 |
名東 | 3331943187 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
| 29 |
名東 | 3332764129 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 30 |
天白 | 3432106718 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 31 |
天白 | 3432430738 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 32 |
山田 | 4130912035 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 33 |
南陽 | 4230933345 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 34 |
楠 | 4331513996 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 35 |
富田 | 4431174731 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 36 |
富田 | 4431453978 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 37 |
志段味 | 4530796673 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 38 |
徳重 | 4639057274 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
| 39 |
徳重 | 4639265356 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/15381/ |
| 書名 |
あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま (世界傑作絵本シリーズ) |
| 著者名 |
イヨンギョン/ぶん・え
かみやにじ/やく
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
1999.11 |
| ページ数 |
31p |
| 大きさ |
24×33cm |
| シリーズ名 |
世界傑作絵本シリーズ |
| シリーズ名 |
韓国の絵本 |
| ISBN |
4-8340-1633-1 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009819049354 |
| 司書のおすすめ |
昔、韓国に赤いてぬぐいをまいたお針の上手な奥さんがいました。ある日のこと、その奥さんの七つの道具たちが、だれが一番やくにたつかで言い争いを始めたから、さあたいへん。『100さつのえほんたち』より |
| 要旨 |
戦前・戦後で大きな転換を伴う中、天皇制はいかに大衆の支持を維持してきたか。二〇世紀日本における皇室を商品としたメディア・祝祭記念品の需用のあり方を検討し、人びとの天皇家に対する認識を考察。天皇制支持構造の分析のみならず、その国民統合の象徴的作用が失効していく様相にも言及し、消費社会化が君主制国家にもたらした影響に迫る。 |
| 目次 |
消費社会のなかの君主制 1部 メディアの皇室表象(二〇世紀初期の脱神聖視傾向 二〇世紀初期の皇室観とメディア 村の世界の皇室観 ほか) 2部 消費される祝祭行事(帝都住人の祝祭体験 君主のスペクタクルの知覚様式 祝祭記念商品の都市購買者像) 3部 戦時・戦後の皇室観(戦時期の皇室報道と祝祭体験 戦後の皇室報道・皇室観 「御成婚」ブーム再考) 跋扈する“消費者”、消える“国民” |
| 著者情報 |
右田 裕規 1973年、島根県に生まれる。1998年、京都大学文学部卒業。2004年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在、山口大学時間学研究所准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ