感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勅使河原蒼風花伝書 改訂版

著者名 勅使河原蒼風/著
出版者 草月出版
出版年月 2004.9
請求記号 793/00242/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131959658一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 793/00242/
書名 勅使河原蒼風花伝書 改訂版
著者名 勅使河原蒼風/著
出版者 草月出版
出版年月 2004.9
ページ数 153p
大きさ 22cm
分類 79304
一般件名 花道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110160368

要旨 北海道で愛される街角の喫茶店。
目次 パーラーサトウ―ダンスホールの帰りは喫茶店
喫茶かとれあ―ここは、昔からみんなの居場所
カフェ・レスト田園―手入れは楽な方がいいでしょ
喫茶エルバ―なにかの始まりの、夜明けのような時代だったね
喫茶休養林―木はいいよぉ、艶が出てくるんだから
ドリーム―これ、モデルは私
珈琲舘滴―その時決めたの もう絶対、何ひとつ手放さない
珈琲館バロン―きっと、私たちも少しは誰かのお役に立ってんだね
喫茶コロンビア―うちは2時間いようと5時間いようと、いっこうにかまわないよ
ルビアン―41年経ってもわからないですよ、コーヒーは
貞廣―骨董品だらけかといって、金目のものは何もありませんが
コーヒーとケーキの店かざぐるま―お客さんが風で、私がかざぐるま
喫茶シルク―テントが骨組みだけになったってお店は続けられる
喫茶リリー―休まないってことは他のことを知らないんです
喫茶コバルト―友人の誘いに、ひとくちのってやったって感じですよ
のらくろ喫茶店―のらくろ喫茶店っていう本があるでしょ その作品が発表される前に店を始めたんです
純喫茶わらび―鬼のようなことを言うかもしれないけどこの人から仕事を取ったらダメになると思ったの


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。