感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グルントヴィ哲学・教育・学芸論集 1  新版  世界における人間

著者名 N.F.S.グルントヴィ/著 小池直人/訳
出版者 風媒社
出版年月 2020.10
請求記号 084/00001/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237780911一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 084/00001/1
書名 グルントヴィ哲学・教育・学芸論集 1  新版  世界における人間
著者名 N.F.S.グルントヴィ/著   小池直人/訳
出版者 風媒社
出版年月 2020.10
ページ数 264p
大きさ 19cm
巻書名 世界における人間
ISBN 978-4-8331-3182-7
分類 08497
書誌種別 一般和書
内容紹介 デンマークの「国父」ともいわれる思想家・グルントヴィのテクストを和訳し、現代に生きるグルントヴィ哲学を再構成する。1では、「世界における人間」のほか「人間の条件」「人間の生」等の主題に関連したテクストを訳出。
書誌・年譜・年表 文献:p249〜250
タイトルコード 1002010060924

目次 第1部 世界における人間(人間の考察に向けて
時空における人間
人間の条件をめぐる彷徨
人間の精神的条件
人間の自己自身にたいする関係
詩情、学問、歴史)
第2部 人間の条件(人間の条件
人間の条件をめぐって
感覚・感情と想像力
生とは何か
人間の条件一般について)
第3部 補録 人間の生によせて(神像として創造された人間
まずは人間、しかしてキリスト者
人間の生
人間の生は不思議ですばらしい)
著者情報 グルントヴィ,N.F.S.
 1783‐1872。近代デンマークを代表する思想家、詩人であり聖職者、政治家。宗教的には書かれた聖書よりも、語られる「生けることば」による「相互作用」を原理として伝統的なルター派神学を批判し、覚醒神学のリーダーとなる。他方で、「生の啓蒙」の理念を提唱して信仰から世俗世界を解放し、「歴史・詩的な」直観知の領域を開く。それは「フォルケリ・ホイスコーレ」構想に具体化されて、デンマークをはじめとした北欧諸国の社会文化形成や教育思想に重要な足跡を残した。後年にはデンマーク王国議会議員も歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 直人
 1956年、群馬県生まれ。名古屋大学情報学研究科に勤務。社会思想、北欧社会研究を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。