感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栄養ミニバイブル からだによく効く栄養素のすべて

著者名 小池五郎/監修
出版者 同文書院
出版年月 1997.08
請求記号 4985/00754/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230857744一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/04518/
書名 9割の人が間違っている炭水化物の摂り方
著者名 笠岡誠一/著
出版者 アスコム
出版年月 2024.9
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-7762-1356-7
一般注記 「炭水化物は冷まして食べなさい。」(2020年刊)の改題,加筆修正
分類 498583
一般件名 食生活   健康法   炭水化物
書誌種別 一般和書
内容紹介 お腹が張る、便秘気味、食後に眠気に襲われる、気分がユウウツ、疲れやすいといった不調は、炭水化物の摂り方が原因かも。体調をよくする正しい炭水化物の摂り方とともに、心も体も元気にする健康マインドの作り方を紹介する。
タイトルコード 1002410040585

要旨 自己プロデュースに長けた野心的なシンデレラ、きりぎりすの奏でる音色に心動かされるあり、おじいさんのこぶを愛するおばあさん…。誰もが知っているおとぎ話が、佐野洋子一流のユーモアと毒がたっぷり加わって様変わり。面白くてちょっぴり怖い、二十六篇の絵入りパロディ集。
著者情報 佐野 洋子
 1938年生まれ。幼少時代を中国・北京で過ごす。武蔵野美術大学デザイン科卒業。主な作品に、絵本『わたしのぼうし』(講談社出版文化賞絵本賞)、『ねえ とうさん』(日本絵本賞・小学館児童出版文化賞)、童話『わたしが妹だったとき』(新美南吉児童文学賞)、エッセイ『神も仏もありませぬ』(小林秀雄賞)など。2003年に紫綬褒章、08年に巌谷小波文芸賞を受ける。2010年永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。