蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人権作品集 令和6年度 作文・ポスター・書道・標語
|
出版者 |
名古屋法務局
|
出版年月 |
2025.2 |
請求記号 |
316/00370/24 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238530521 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132742384 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232609814 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332465257 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432847784 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532474943 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632628026 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732550542 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832425512 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932729565 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032600987 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132713995 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232650584 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332847189 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432600637 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4131012009 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4231090848 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331653354 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431576349 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4531017202 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630911750 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
316/00370/24 |
書名 |
人権作品集 令和6年度 作文・ポスター・書道・標語 |
出版者 |
名古屋法務局
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
17,68p |
大きさ |
21cm |
分類 |
3161
|
一般件名 |
人権
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002410083886 |
要旨 |
東京大学教授、西洋美術館長、その先に待っていたのはちょっと「ユニーク」な博物館の館長のお仕事でした。 |
目次 |
第1部 わたしと印刷博物館の二〇年(長い助走、短い序章 博物館プロジェクトへ 新設のミュージアム 館長のスタート台 印刷文化学のシステム化を ほか) 第2部 印刷文化学をめざして(大印刷時代の到来 天文学と印刷 ルネサンス教皇の夢 スタンホープ、ふたつの革命の体現者 活字人間「徳川家康」の謎 ほか) |
著者情報 |
樺山 紘一 印刷博物館館長、渋沢栄一記念財団理事長、東京大学名誉教授。1941年、東京生まれ。主著に『歴史の歴史』(千倉書房、2014年、毎日出版文化賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ