感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母のレシピノートから (ちくま文庫)

著者名 伊藤まさこ/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.10
請求記号 596/13595/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132740022一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/13595/
書名 母のレシピノートから (ちくま文庫)
著者名 伊藤まさこ/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.10
ページ数 189p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 い101-1
ISBN 978-4-480-43701-3
一般注記 講談社 2006年刊に「その後の母のレシピ」の章を加筆
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 伊藤まさこの料理の原点とも言える、母親の秘蔵レシピを大公開。厚焼き卵、パエリア、ドライフルーツケーキ、牛のたたきなど、小さい頃から食べてきた愛着のある料理とお菓子が満載。「その後の母のレシピ」を加筆し文庫化。
タイトルコード 1002010055444

要旨 古い大学ノートに40年綴られてきた母のレシピ―それは伊藤まさこさんの料理の原点であり、娘にも伝えたい懐かしい味と記憶。じゃがいもを入れるロールキャベツ、大勢が集まる日の定番パエリア、パウンドケーキ、持ち手つき唐揚げ、ポタージュスープなど、日々の繰り返しの中で、くすみもせず、無理もせず、食卓を彩ってきた料理のかずかずは、どんな時代のテーブルも幸せにしてくれます。文庫版では、さらに新しいエッセイを加えました!
目次 春(かごを持って野草摘みに
厚焼き卵 ほか)
夏(胡春と梅ジュース
にんにくみそを仕込む ほか)
秋(特製ドライフルーツケーキ
天ぷらの前のお楽しみ ゴロゴロドーナツ ほか)
冬(冬の定番 りんごのお菓子
ゆずを楽しむ ほか)
その後の母のレシピ(なすとツナのパスタ
ミートボール入りミートソース ほか)
著者情報 伊藤 まさこ
 1970年、横浜生まれ。料理や雑貨など暮らしまわりのスタイリストとして雑誌や書籍で活躍。美しさや気持ちよさを大切にした暮らし方やセンスのよさが多くの支持を集める。「ほぼ日」と共にオンラインショップ「weeksdays」を運営。多数の著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。