蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235625530 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Neill,Alexander Sutherland
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
499/00285/10 |
書名 |
JAPIC日本の医薬品構造式集 2010 |
著者名 |
日本医薬情報センター/編
|
出版者 |
日本医薬情報センター
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
43,155p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-903449-86-9 |
一般注記 |
背のタイトル:日本の医薬品構造式集 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
分類 |
49931
|
一般件名 |
薬化学
医薬品
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
現在汎用されている医療用医薬品のうち、4成分以上の配合剤、一部の高分子製剤、低分子製剤などを除く、約1300成分の構造式を収載。構造式以外に、一般名、化学名、分子式・分子量、効能・効果、薬効分類番号なども記す。 |
タイトルコード |
1001010014923 |
要旨 |
反権威主義教育にみずからの道を見いだし、全世界の子どもたちの味方として、サマーヒル学園とともに生きた20世紀最大の教育実践家A.S.ニイルの自叙伝。ニイル関連の写真とともに読み進めることができる待望の新訳改訂版。訳者は、きのくに子どもの村学園長。 |
目次 |
私の親、きょうだい、祖父母 小学校のころ 少年時代 地獄の火 丁稚奉公と見習い教師 青春時代の夢 新米教師 エジンバラ大学 ロンドンのジャーナリスト生活 第一次世界大戦 妹の死 サマーヒル・スクール ホーマー・レインとウイルヘルム・ライヒ 私の恋愛と結婚、そして子ども わが人生 来るべき世界とサマーヒル |
著者情報 |
堀 真一郎 1943年福井県勝山市生まれ。66年京都大学教育学部卒業。69年同大学大学院博士課程を中退して大阪市立大学助手。90年同教授(教育学)。大阪市立大学学術博士。ニイル研究会および新しい学校をつくる会の代表をつとめ、92年4月和歌山県橋本市に学校法人きのくに子どもの村学園を設立。94年大阪市立大学を退職して、同学園の学園長に専念し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ