感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和猫のあしあと 東京の猫伝説をたどる

著者名 岩崎永治/著
出版者 緑書房
出版年月 2020.10
請求記号 6457/00896/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432579544一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6457/00896/
書名 和猫のあしあと 東京の猫伝説をたどる
著者名 岩崎永治/著
出版者 緑書房
出版年月 2020.10
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89531-573-9
分類 6457
一般件名 ねこ(猫)   伝説-東京都
書誌種別 一般和書
内容紹介 愉快で不思議な猫たちを見つけに旅しませんか? 「仏にすがるしゃべる猫」「大銀杏で踊る猫」など、東京に残る猫伝承と、実際に訪ねられる伝承地を、周辺の観光名所の情報とともに紹介します。
書誌・年譜・年表 文献:p190〜197
タイトルコード 1002010053849

要旨 化けて・招いて・しゃべって・踊る―愉快で不思議な猫たちを見つけにふらっと古猫旅しませんか?江戸・東京、猫にまつわるおもしろ話。
目次 第1章 墨田区・台東区
第2章 文京区・豊島区
第3章 新宿区
第4章 中野区・練馬区
第5章 港区・中央区
第6章 品川区・大田区
第7章 世田谷区
第8章 府中市・立川市・八王子市
第9章 青梅市
著者情報 岩﨑 永治
 1983年群県生まれ。博士(獣医学)、国立科学博物館認定サイエンスコミュニケーター。日本ペットフード株式会社ヘルシーフードサイエンス研究所および事業開発部所属、日本獣医生命科学大学(日獣大)獣医生化学研究室特別研究生。専門は特に猫の栄養学。日獣大大学院獣医生命科学研究科動物栄養科学専攻修了。日本ペットフードに就職後、イリノイ大学アニマルサイエンス学科への2度にわたる留学、日獣大大学院研究生を経て博士号を取得し、晴れて「猫博士」となる。「和猫研究所」を立ち上げ、各地の猫にまつわる情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。