感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の観光 昭和初期観光パンフレットに見る

著者名 谷沢明/著
出版者 八坂書房
出版年月 2020.9
請求記号 689/00707/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237759006一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532272636一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 689/00707/
書名 日本の観光 昭和初期観光パンフレットに見る
著者名 谷沢明/著
出版者 八坂書房
出版年月 2020.9
ページ数 309p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-89694-277-4
分類 68921
一般件名 観光事業-歴史   日本-歴史-昭和時代   パンフレット
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和初期の庶民の旅とは? 大正期から第二次大戦前にかけての旅行案内書、鳥瞰図を参考にしつつ、とりわけ昭和初期の観光パンフレットに注目して、当時の観光旅行のスタイルや、日本各地域の観光地の姿を明らかにする。
タイトルコード 1002010045369

目次 1 anywhere(借景園
竜頭をうしなふ
水の真裏に ほか)
2 out of(Le Grand Cahier
転身譜
舞曲 ほか)
3 the world(Lilith
乱数暦
火想 ほか)
著者情報 川野 芽生
 1991年、神奈川県生まれ。2010年、東京大学に入学。東京大学本郷短歌会に入会、作歌を始める。2014年、短歌同人誌『穀物』結成。2015年、「怪獣歌会」結成。2017年、本郷短歌会解散。2018年、「Lilith」30首により第29回歌壇賞受賞。現在、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。