感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千曲川 そして、明日の海へ

著者名 小宮山量平/作 長新太/絵
出版者 理論社
出版年月 1997.06
請求記号 F/00771/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233045590一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F/00771/
書名 千曲川 そして、明日の海へ
著者名 小宮山量平/作   長新太/絵
出版者 理論社
出版年月 1997.06
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-01749-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710021047

要旨 「5年間で年収を10倍にする」。そんな目標を立てた著者が、独自に編み出した「工程管理変革プログラム」を実践したところ、残業ゼロ、業務の効率化、時間管理の徹底が図られ、「自分の時間」をつくりながら見事に目標を達成。本書では、自らの実践に裏打ちされた「小川式工程管理変革プログラム」の考え方や手法などを詳細に解説しています。「残業ゼロ」の先にある“幸せ”をつかむ方法が、ここにあります。
目次 第1章 国や業界主導の「働き方改革」など絵に描いた餅!
第2章 目指すのは残業ゼロ?いえ、もっと先にある幸福です!
第3章 小川式工程管理メソッドは「人生を幸せにする変革プログラム」
第4章 今こそ、あなたの目標&願望を叶えるとき!
第5章 目標に到達する人になるための「3つのシート」
第6章 小川式「工程管理変革プログラム」の実践例
第7章 自分の名前が刻まれた橋を残そう
著者情報 小川 哲也
 株式会社川越コンサルタント代表取締役。工程管理コンサルタント(建設コンサルタント)。1966年、愛知県名古屋市生まれ。明星大学卒業後、医療機器メーカーに就職するが、部署の統廃合により半年でリストラされる。土木建設コンサルタント会社に入社。50歳を目前に控えた2012年、独学でイメージトレーニングとマーケティングを学ぶ。さらに、それらをプロジェクト・マネジメントと融合させ、独自の技術として体系化させた。プロジェクト・マネジメント技術の実践で「自己啓発セミナーの販売会社」を企業内起業。起業後半年で、勤務していた会社の経営を再生させる。さらに、残業が当たり前だった同社の労働環境を、定時退社できる環境に変えた。2015年に退職後、株式会社川越コンサルタント設立。「工程管理メソッド」を活用したコンサルティングは評判を呼び、建設業界のみならず日本中の会社から問い合わせが殺到している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。