感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そのまま使えるiPhoneゲームプログラム

著者名 藤枝崇史/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2010.4
請求記号 7985/00172/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235596137一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7985/00172/
書名 そのまま使えるiPhoneゲームプログラム
著者名 藤枝崇史/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2010.4
ページ数 351p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8399-3559-7
分類 7985
一般件名 ゲームソフト   携帯電話   PDA
書誌種別 一般和書
内容紹介 ゲームプログラミングの際に必要不可欠な実践的ノウハウを、プロのゲームプログラマが豊富な開発経験を元に丁寧に解説。基礎的な項目からゲームのエンターテイメント性を高めるものまで、そのまま利用できるコードが満載。
タイトルコード 1001010010688

要旨 ありそうでなかった!オールマンガでよくわかる、デザイナーじゃない人のためのデザインの本。
目次 第1章 これだけは覚えておくべき!デザインの基礎(ぎゅうぎゅうの巻―読みやすくなる字間・行間の使い方
ビヨーンの巻―変えてはいけない素材の比率
ドロン!の巻―文字を引き立てる配置や色の使い方 ほか)
第2章 意識するだけでセンス良く!デザインのコツ(バラバラの巻―フォントが与える印象と選び方
ガタガタの巻―読みやすくする文字の並べ方
もりもりの巻―文字や写真の効果的な飾り方 ほか)
第3章 ちょっとプロっぽくなる!デザインのテクニック(だらだらの巻―読む順番を意識した情報のまとめ方
もっさりの巻―センス良く見える配置のバランス
ふわっとの巻―表現がブレないデザインテーマの考え方 ほか)
おまけ アヤカの本気!これがプロのデザインだ!
著者情報 原 あいみ
 難しいことをわかりやすく“マンガ”で伝えることが得意なイラストレーター。京田クリエーション所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。