感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真で描く乳児保育の実践 子どもの世界を見つめて

著者名 伊藤美保子/著 西隆太朗/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.9
請求記号 3761/01409/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237757596一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/01409/
書名 写真で描く乳児保育の実践 子どもの世界を見つめて
著者名 伊藤美保子/著   西隆太朗/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.9
ページ数 10,218p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-623-08996-3
分類 3761
一般件名 乳児保育
書誌種別 一般和書
内容紹介 何気ない遊びの背後にある子どもの世界を捉える保育者の目で積み重ねてきた0・1・2歳児保育の観察研究を、カラー写真とともにまとめる。研究と実践を結び付け、遊びと生活、環境と援助の実際を学ぶことができるテキスト。
書誌・年譜・年表 文献:p205〜210
タイトルコード 1002010044681

要旨 子どもを見つめる保育者のまなざし―保育は、そこから始まる。何気ない遊びや表現の背後にも、深く広大な子どもの世界がある。そんな保育者の目をもって積み重ねてきた保育の観察研究を、カラー写真とともに描き出す一冊。遊びと生活、環境と援助の実際を学ぶ「乳児保育」のテキストに最適の書。
目次 0・1・2歳児の保育をどう捉えるか
第1部 0・1・2歳児保育の実践に学ぶ(園生活の始まり―0歳児クラスの入園期から考える
保育の中の生活と援助―担当制の保育実践)
第2部 遊びと環境・保育者の援助(乳児保育における遊び―観察研究について
0歳児クラスの遊びと環境・保育者の援助
1歳児クラスの遊びと環境・保育者の援助
2歳児クラスの遊びと環境・保育者の援助
遊びと環境・保育者の援助について考える)
第3部 0・1・2歳児保育のあり方を考える(子どものための保育計画―子どもの主体性を生かすために
養護と教育の一体性―相互性の観点から
地域に開かれた子育て支援の実際
保育をともに考えること―保育実習の経験から)
著者情報 伊藤 美保子
 保育士として10年、主任保育士として17年の計27年間にわたり、保育園での実践にあたる。2007年以後、大学で保育士養成に携わるとともに、保育現場と連携しながら観察研究・実践研究を進めている。現在、ノートルダム清心女子大学人間生活学部児童学科准教授。保育士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西 隆太朗
 1971年生まれ。1995年に京都大学教育学部卒業後、2002年に同大学大学院にて博士号(教育学)を取得。精神分析的心理療法における関係性についての研究から出発し、近年は保育現場で子どもたちとかかわりながら保育研究を進めている。現在、ノートルダム清心女子大学人間生活学部児童学科教授。臨床心理士、公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。