蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
親鸞「四つの謎」を解く
|
著者名 |
梅原猛/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2014.10 |
請求記号 |
1887/00351/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236531323 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132506706 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331939351 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
北 | 2731994980 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2932027291 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032020533 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132203385 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232098271 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
9 |
天白 | 3432048886 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
山田 | 4130611454 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4230711899 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331235004 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
富田 | 4431199811 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630326132 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
1887/00351/ |
書名 |
親鸞「四つの謎」を解く |
著者名 |
梅原猛/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-10-303024-9 |
分類 |
18872
|
個人件名 |
親鸞
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
タブーを破り妻帯したのはなぜか? 「悪人正機説」の悪の自覚はいつ生まれたのか? 晩年に到った悟り「等正覚」とは? 親鸞の謎を解き明かし、その真の教えに迫る。『芸術新潮』2014年3月号特集をベースに大幅加筆。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p309〜310 親鸞に関する略年譜 日下潤一 赤波江春奈作成:巻末 |
タイトルコード |
1001410065332 |
要旨 |
巨大災害、感染症パンデミック、生活不安etc…いざという時にあなたと地域を助ける自助×共助×公助の3助力、どう高める? |
目次 |
序章 コロナで激変!自治会・町内会を取り巻く環境 第1章 自治会・町内会は何のためにある?複合リスク時代の「共助」―増大する大規模災害、生活不安にどう備える 第2章 待ったなし!大規模災害への備え―自助・共助・公助の課題と対策 第3章 マンションと自治会・町内会―マンションの「共助コミュニティ」 第4章 令和に求められる共助、アフターコロナの自治会・町内会 第5章 先進事例に学ぶ、これからの共助コミュニティ、立ち上げと運営 第6章 共助コミュニティ活性化、自治体の役割と施策 |
著者情報 |
水津 陽子 地域活性化コンサルタント。経営コンサルタント。合同会社フォーティR&C代表。島根県出身。島根県立浜田高校卒業後、石油会社、官公署、税務会計事務所などの勤務を経て、1998年に経営コンサルタントとして独立。地域資源を活かした地域ブランドづくりや観光振興、協働推進など、地域活性化・まちづくりに関する講演、コンサルティング、調査研究、執筆など行っている。地域コーディネーター講座や自治会・町内会の活性化に関する講演、コンサルティングも全国で多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ