感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現場のプロが伝える前処理技術 基礎から実践まで学ぶテーブルデータ/自然言語/画像データの前処理  (Compass Data Science)

著者名 石井大輔/著 漆畑充/著 及川大智/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2020.8
請求記号 0076/06895/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237748959一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/06895/
書名 現場のプロが伝える前処理技術 基礎から実践まで学ぶテーブルデータ/自然言語/画像データの前処理  (Compass Data Science)
著者名 石井大輔/著   漆畑充/著   及川大智/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2020.8
ページ数 10,317p
大きさ 24cm
シリーズ名 Compass Data Science
ISBN 978-4-8399-7001-7
分類 0076
一般件名 データ処理(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 データ分析、機械学習に携わるエンジニアに向けて、具体的な前処理のさまざまな手法、自然言語や画像データの前処理について解説。また、データ分析や機械学習がどのように使われているのかも業界別に紹介する。
タイトルコード 1002010040710

要旨 データ分析、機械学習に携わるすべてエンジニアのための必携書。
目次 1 本書について(本書の内容
本書の読者対象 ほか)
2 テーブルデータの前処理(テーブルデータの前処理
テーブルデータの前処理 ほか)
3 自然言語の前処理(自然言語データの処理の基礎
テキスト読み込み ほか)
4 画像データの前処理(画像認識の流れ
ディレクトリ構成 ほか)
5 業界別データ活用動向(製造業におけるデータ取得と活用
金融業界におけるデータ取得と活用 ほか)
著者情報 石井 大輔
 株式会社Kiara(キアラ)代表取締役、Team AI代表。1975年岡山県生まれ。京都大学総合人間学部ではフランス史と数学(線形代数)ダブル専攻。伊藤忠商事のミラノとロンドンに駐在後、起業。2016年、機械学習の研究会コミュニティTeam AIを立ち上げる。現在メンバー8000人。FinTech、医療などデータ分析ハッカソンなど700回のイベントを実施。グループチャットのAI自動化ツールKiaraを自社サービスとして構築(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
漆畑 充
 株式会社Crosstab代表取締役。2005年慶應義塾大学理工学部卒業、2007年同大学院理工学研究科修士課程修了。2007年株式会社金融エンジニアリング・グループ入社。金融機関向けデータ分析業務に従事。与信及びカードローンのマーケティングに関する数理モデルを作成。その後大手ネット広告会社デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社にてアドテクノロジーに関するデータ解析を行う。またクライアントに対してデータ分析支援及び提言/コンサルティング業務を行う。統計モデルの作成及び特にビジネスアウトプットを重視した分析が得意領域である。その他開発実績としてデータ解析に関する特許を複数取得。2019年に株式会社Crosstabを創業し今に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
及川 大智
 岩手大学工学院デザイン・メディア工学専攻主席卒業。国際会議ICISIP2014にて最優秀学生論文賞を受賞するなど国内外で多くの論文を発表。人工知能やデータ分析の分野で開発会社において新人優秀賞を受賞、データサイエンティストとして独立した後、現在は総合コンサルティングファームに勤務。大手企業向けのデータ分析や画像認識等のプロジェクトのコンサルティングや業務デザインなどを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大下 健史
 ブレインズコンサルティング株式会社(Brains Consulting,Inc./略称BCI)最高数理責任者(CMO)。1979年岐阜県飛騨市生まれ。富山大学理学部数学科卒。北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科修了。大学院では、数理論理学領域における一般位相を使った意味論について研究を行う。その後、約10年間システムエンジニアとして職務に従事。2014年ブレインズコンサルティング入社。2年後、最高数理責任者に就任。需要予測システムのエンジン開発、文章生成モデルの検証・プロトタイプ開発など、データによらず各種PoC、プロトタイプ開発の推進などAI/データ分析に関する案件に幅広く携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オング 優也
 シリコンバレーで機械学習、ディープラーニング、確率的最適化やフェデレーテッドラーニング関連の研究開発を行っているリサーチソフトウェアエンジニア。ペンシルベニア州立大学情報科学部でデータサイエンスを専攻し、2019年に卒業。過去には感情認識と感情表現の研究や、画像処理などの開発なども行っていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。