感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル時代のアメリカ 冷戦時代から21世紀  (岩波新書 新赤版)

著者名 古矢旬/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.8
請求記号 253/00197/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237739677一般和書1階開架 在庫 
2 西2132514924一般和書一般開架 在庫 
3 2432567499一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 253/00197/
書名 グローバル時代のアメリカ 冷戦時代から21世紀  (岩波新書 新赤版)
著者名 古矢旬/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.8
ページ数 8,322,18p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1773
シリーズ名 シリーズアメリカ合衆国史
シリーズ巻次 4
ISBN 978-4-00-431773-9
分類 253073
一般件名 アメリカ合衆国-歴史-20世紀   アメリカ合衆国-歴史-21世紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 「アメリカの夢」を失った超大国は統御不能なグローバル化と和解困難な国内の分極化へ向かう。脱工業化を模索する70年代から、保守化と冷戦の終焉を生んだ80年代、グローバル化の光と影を体現する21世紀初頭までを描く。
書誌・年譜・年表 略年表:巻末p6〜9 文献:巻末p10〜17
タイトルコード 1002010040493

要旨 ベトナム戦争後、スタグフレーションの渦中で脱工業化を模索する危機の七〇年代、保守化と冷戦の終焉を生んだレーガンの八〇年代、グローバル化の光と影を体現する唯一の超大国となった二一世紀初頭までを扱うシリーズ最終巻。「アメリカの夢」を失い、統御不能なグローバル化と和解困難な国内の分極化へ向かう現代史を描く。
目次 第1章 曲がり角のアメリカ―一九七〇年代(成長からスタグフレーションへ
七〇年代の文化変容
ポスト・ウォーターゲイト
民主党リベラルから共和党保守へ)
第2章 レーガンの時代(レーガノミクス
「力による平和」と冷戦の終わり)
第3章 グローバル時代の唯一の超大国(民主党の変容とニューエコノミー
グローバル化の波
アメリカの再定義
漂流する超大国外交)
第4章 二一世紀のアメリカ(暗転するグローバル化
オバマとトランプ
アメリカと世界)
著者情報 古矢 旬
 1947年東京生まれ。1975年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中退。北海道大学名誉教授。専攻、アメリカ政治外交史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。