感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の神々が2時間でわかる本 壮大なる神話の世界へ、ようこそ!  (KAWADE夢文庫)

著者名 歴史の謎を探る会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.6
請求記号 164/00097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932421015一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史の謎を探る会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 164/00097/
書名 世界の神々が2時間でわかる本 壮大なる神話の世界へ、ようこそ!  (KAWADE夢文庫)
著者名 歴史の謎を探る会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.6
ページ数 222p
大きさ 15cm
シリーズ名 KAWADE夢文庫
シリーズ巻次 K864
ISBN 978-4-309-49764-8
分類 164
一般件名 神話  
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010016627

要旨 生誕120周年記念出版。友人の補筆によって完結した遺作長編「狼群」が85年ぶりに単行本収録。探偵小説も物した新興芸術派の作家が遺した珠玉の作品群を集成!巻末には土方正志氏の書下ろしエッセイ「東北人作家・佐左木俊郎の軌跡」を収録。
著者情報 佐左木 俊郎
 1900年4月14日、宮城県一栗村(現・大崎市)生まれ。本名・佐々木熊吉。村立上野目尋常高等小学校を卒業後、文学に親しみながら機関夫として北海道で働き、17年に上京、さまざまな職に就く。雑誌『文章倶楽部』の編輯助手を経て、24年の秋に新潮社の正社員となった。新興芸術派の一人として農民文芸界に所属し、日本で初めてとなる、書下ろしの長編探偵小説だけで構成された叢書「新作探偵小説全集」を企画し、自身も探偵小説「狼群」を執筆するが、執筆中の1933年3月13日、病によって急逝。遺作となった「狼群」は同僚の奥村五十嵐によって補筆され、同叢書の第4巻として刊行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹中 英俊
 1952年、宮城県大崎市生まれ。早稲田大学卒。財団法人・東京大学出版会の編集局長や常務理事を歴任後、2011年3月に退任した。現在は北海道大学出版会合相談役を務める傍ら、編集プロダクション「竹中編集企画室」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土方 正志
 1962年、北海道ニセコ町生まれ。東北学院大学卒。宮城県仙台市の出版社「荒蝦夷」代表取締役。作家・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。