感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解・なぜ飛ぶ?知れば知るほどおもしろい旅客機のしくみと謎 知的にひらめく!  (早わかりN文庫)

著者名 野口常夫/著
出版者 永岡書店
出版年月 2009.5
請求記号 538/00349/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331765341一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 絵ときゾウの時間とネズミの時間 電子版  (たくさんのふしぎ傑作集)
著者名 本川達雄/文   あべ弘士/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2024.9
ページ数 39p
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
分類 4813
一般件名 動物生理学
書誌種別 電子図書
内容紹介 “体の大きさがちがったら、食べる量はどうかわるか”という問題から、いろんな体重の動物の食事量を調べる。今度は、一生に心臓がうつ回数を調べると…。意外な事実の積み重ねから、動物たちの一生を考える。
タイトルコード 1002410080184

要旨 1300年前から親しまれる日本の「詩」に挑戦。ちょっとしたテクニックで、誰でも趣ある歌が詠める!技法、リズムが自然に身につく解説と多数の名歌を収載。
目次 第1章 知っておきたい短歌の基本(短歌の歴史
定型詩の世界
短歌のルール
作品に触れる)
第2章 実践 短歌を作ってみよう(作歌の心構え
短歌の言葉遣い
新仮名遣いと旧仮名遣い
推敲する、推敲を重ねる)
第3章 短歌の表現テクニック(短歌の技法)
第4章 短歌の言葉の使い方、扱い方(和歌の表現方法
おさえておきたい文法)
第5章 短歌の世界をもっと広げる(短歌を発表する
短歌の結社に入る
短歌について勉強する
投稿や大会に挑戦
歌集を作る)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。