感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トランスジェンダー問題 議論は正義のために

著者名 ショーン・フェイ/著 高井ゆと里/訳
出版者 明石書店
出版年月 2022.9
請求記号 3679/00589/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238186852一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2332360607一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 3788
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3679/00589/
書名 トランスジェンダー問題 議論は正義のために
著者名 ショーン・フェイ/著   高井ゆと里/訳
出版者 明石書店
出版年月 2022.9
ページ数 431p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7503-5463-7
原書名 原タイトル:The transgender issue
分類 3679
一般件名 性同一性障害   性的マイノリティ
書誌種別 一般和書
内容紹介 トランス女性である著者が、トランス嫌悪的な社会で生きるトランスジェンダーの現実を幅広い調査や分析によって明らかにする。事実に基づき社会変革に向けて開かれた議論を展開する一冊。
タイトルコード 1002210050132

要旨 教育の機会を奪われることなく、みんなが学び成長していけるために。子どもたちに長年かかわってきた作業療法のエキスパートが、経験知に基づいて、合理的配慮の具体的な方法をくわしく解説。保護者が学校に合理的配慮の申請をするときに活用できる保護者シート付き。
目次 第1章 合理的配慮とはなにか(合理的配慮とは
学校生活で考える合理的配慮の視点
子どもの理解―苦手な要因
合理的配慮を伝える保護者シートと活用法)
第2章 学校生活における合理的配慮の実践(登校
朝の準備・支度
授業中
休憩時間
給食時間 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。