感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

校註國文叢書 第16冊

著者名 井上頼圀/[ほか]校訂
出版者 博文館
出版年月 1915
請求記号 N918/00038/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230938292一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4713 4713
植物生理学 植物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N918/00038/16
書名 校註國文叢書 第16冊
著者名 井上頼圀/[ほか]校訂
出版者 博文館
出版年月 1915
ページ数 844p
大きさ 23cm
一般注記 折り込図1枚 *16.今昔物語 上巻
分類 918
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:本朝の部巻第1〜第15 解題:池辺義象
タイトルコード 1009410034849

要旨 「植物」のイメージは「平和そう」「のんびり」「きれい」「おとなしい」「癒やされる」といったものかもしれません。しかし、その世界に一歩踏み込んでみれば、そこでは日夜、すさまじい生存競争が繰り広げられています。静かに暮らしているように見える植物たちは、自分が生き残り、子孫を残すために「知恵」をめぐらせ、考え抜かれた工夫を凝らしているのです。本書では、動きまわらずに生きる植物に秘められた「生き残るための力」を解説します。
目次 第1章 枯れ滅びないための戦い(「光」を手に入れる
「生育場所」を手に入れる
「水」や「養分」を手に入れる)
第2章 厳しい気候からからだを守る戦い(紫外線からからだを守る
「暑さ」「寒さ」からからだを守る)
第3章 「食べられる宿命」との戦い(食べにくい姿、食べられても平気な姿になる
「食べたい」と思わせない「武器」をもつ
食べにくる虫を「香り」で追い払う)
第4章 「虫」を誘うための戦い(花の「魅力」を競う
小さな花を「大きく見せる」テクニック
手段を問わず「形」や「色香」で誘う)
第5章 「生き残る」ための戦い(「タネ以外の方法」で増える
養分を土から得ずに生き残る
「変わった葉っぱ」で生き残る
「光合成」に頼らないで生き残る
きれいな花を「咲かせずに」生き残る)


内容細目表:

1 コンジヤク モノガタリ 01
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。