感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国語教育学のための質問紙調査入門 作成・実施・データ処理

著者名 ゾルタン・ドルニェイ/著 八島智子/監訳 竹内理/監訳
出版者 松柏社
出版年月 2006.09
請求記号 807/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234932317一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 807/00037/
書名 外国語教育学のための質問紙調査入門 作成・実施・データ処理
著者名 ゾルタン・ドルニェイ/著   八島智子/監訳   竹内理/監訳
出版者 松柏社
出版年月 2006.09
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4-7754-0120-3
原書名 Questionnaires in second language research
分類 807
一般件名 外国語教育-研究法   アンケート
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p175〜181
タイトルコード 1009916043870

要旨 ベンチャー企業が陥りがちな契約ミスをやさしく解説。
目次 第1章 起業して間もない会社が嵌まる契約書の罠
第2章 これだけは知っておきたい契約書の基礎知識
第3章 最低限チェックしておきたい契約書の要注意表現
第4章 どんなビジネスでも必要になる基本条項
第5章 業務内容によっては必要となる重要条項
第6章 データを利用するビジネスに必要な条項
巻末付録 各種契約書の雛型
著者情報 藪田 崇之
 弁護士。静岡県浜松市出身。一浪を経て中央大学法学部、慶應義塾大学法科大学院を卒業後、司法試験に一発合格。主にベンチャー企業の創業支援業務に携わり、その専門性の高さ・スピード感のある対応が強みとなり、始業わずか1年でベンチャー企業5社との顧問契約を締結するなど、紹介の絶えない弁護士として定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。