感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手帳を作れば、人生が変わる! 小学生からオリンピック選手まで6000人以上の夢を叶えた「下川式成功手帳」のヒミツ

著者名 下川浩二/著
出版者 ごま書房新社
出版年月 2015.6
請求記号 002/00353/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032060265一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7255 7255
鉛筆画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 002/00353/
書名 手帳を作れば、人生が変わる! 小学生からオリンピック選手まで6000人以上の夢を叶えた「下川式成功手帳」のヒミツ
著者名 下川浩二/著
出版者 ごま書房新社
出版年月 2015.6
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-341-08612-1
一般注記 「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」(河出書房新社 2006年刊)の改題,加筆編集
分類 0027
一般件名 人生訓   ノート術
書誌種別 一般和書
内容紹介 挫折続きだった凡人が作った、凡人が進化するための手帳とは? 手帳を楽しみたい人、手帳で人生を変えたい人、世界に1つだけのマイ手帳を作りたい人のために、6千人の夢を叶えた「下川式成功手帳」の活用法を公開する。
タイトルコード 1001510018645

要旨 身近な画材でここまでリアルに描ける!絵を描くことがもっと楽しくなる!樹木・果物・ガラス・水など描き方のプロセスを詳しく紹介。考え方やヒントで自分らしい表現にチャレンジ。
目次 第1章 絵を描くための心得
第2章 色鉛筆画の道具を揃える
第3章 色鉛筆画の描き方の基本をマスターする
第4章 色鉛筆の色を混ぜる
第5章 絵を描こう
第6章 描き方プロセスと作例から見るコツ
著者情報 弥永 和千
 1976年9月15日生まれ。福岡県出身。元グラフィックデザイナー。広報担当としてレーシングチームにて活動。ドライバー育成とモータースポーツ文化の改革・発展プロジェクトに従事。その後11年間ホテルの調理師として勤務。2013年10月より林亮太氏に師事し色鉛筆画を描き始め、2015年10月色鉛筆画家として独立し活動を開始。色鉛筆だけによる絵画作品の制作を行いグループ展に多数参加、2016年2月より個展も開催。色鉛筆を気軽に絵描きが楽しめる画材として広めるべく講師活動やイベントなどを各地で行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。