感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世迷いごと

著者名 マツコ・デラックス/著
出版者 双葉社
出版年月 2010.10
請求記号 770/00299/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431782388一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831581307一般和書一般開架 在庫 
3 4331021768一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 770/00299/
書名 世迷いごと
著者名 マツコ・デラックス/著
出版者 双葉社
出版年月 2010.10
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-575-30253-0
分類 7704
一般件名 芸能人
書誌種別 一般和書
内容紹介 一度見たら忘れられないインパクトで、様々なメディアを席巻するマツコ・デラックスが気になる、ちょっとヘンな、けれど魅力的なオンナたちを語る。『EX大衆』連載を加筆・訂正して単行本化。
タイトルコード 1001010061899

要旨 郡評制が施行された大化改新以後、地方豪族層―国造氏族―が推進した仏教寺院造営の目的と意義を在地側の視点から考察し、かれらがいかに在地支配を継承・維持したのかを解明する。
目次 古代地方寺院研究の現状と諸問題
第1部 各地域における国造と古代寺院の成立(毛野国造と古代寺院
常陸・上総・下総の国造と古代寺院
相模・南武蔵の国造と古代寺院の成立
参河国造と古代寺院
尾張・美濃の国造と古代寺院
若狭の国造と古代寺院
針間国造と古代寺院
吉備国造と古代寺院
四国の国造と古代寺院
出雲国造と古代寺院
筑紫国造と古代寺院)
第2部 国造制の解体と地方寺院の諸問題(国造氏族と古代寺院造営の意義
国造制の解体と評制の成立
神郡の成立と古代寺院
郷名寺院の諸問題)
地方豪族と地方寺院研究の課題
著者情報 三舟 隆之
 1959年東京都に生まれる。1989年明治大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、東京医療保健大学医療保健学部教授。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。