感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北園克衛の詩と詩学 意味のタペストリーを細断する

著者名 ジョン・ソルト/著 田口哲也/監訳
出版者 思潮社
出版年月 2010.11
請求記号 91152/00221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210749727一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中内彩香 和田浜裕之 京都大学iPS細胞研究所国際広報室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91152/00221/
書名 北園克衛の詩と詩学 意味のタペストリーを細断する
著者名 ジョン・ソルト/著   田口哲也/監訳
出版者 思潮社
出版年月 2010.11
ページ数 501,14p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7837-1659-4
原書名 Shredding the tapestry of meaning
分類 91152
個人件名 北園克衛
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p482〜493
内容紹介 時世を超えて煌めきを放つ北園克衛。『VOU』に拠り、アヴァンギャルドの突端にあり続けたその営為に、厳密なテキスト検証と関係者への夥しいインタビューを通して接近する。戦前戦後と戦中をつぶさに探究した詩人論。
タイトルコード 1001010082407

要旨 人類の運命を左右するiPS細胞。iPS細胞はいかに誕生し、未来をどう変えていくのか。まだ見ぬ生命の謎を解き明かすため、新たな治療法を世に送り出すため、研究者の挑戦はつづく。京都大学iPS細胞研究所(所長 山中伸弥)設立10周年記念出版。
目次 プロローグ iPS細胞前史
第1章 iPS細胞の誕生
第2章 再生医療とiPS細胞ストック
第3章 病気のしくみの解明と創薬
第4章 iPS細胞を使った基礎研究
第5章 iPS細胞技術を患者さんに届けるために
第6章 iPS細胞技術が社会に根付くために
第7章 CiRAの想い
第8章 特別座談会「iPS細胞の未来」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。