感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神様のお宿は旅立ちの季節です (双葉文庫)

著者名 田井ノエル/著
出版者 双葉社
出版年月 2020.5
請求記号 F6/09926/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132500998一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932496728一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田井ノエル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/09926/
書名 神様のお宿は旅立ちの季節です (双葉文庫)
著者名 田井ノエル/著
出版者 双葉社
出版年月 2020.5
ページ数 284p
大きさ 15cm
シリーズ名 双葉文庫
シリーズ巻次 た-50-05
シリーズ名 道後温泉湯築屋
シリーズ巻次 5
ISBN 978-4-575-52360-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 道後温泉にたたずむ、神様だけが訪れることができる宿「湯築屋」の女子高生若女将・九十九に、卒業の季節が到来。さらに宿のオーナーで夫でもある稲荷神のシロから「すべてを話す」と告げられた18歳の誕生日も迫ってきて…。
タイトルコード 1002010008844

要旨 古来より「神の湯」が湧き、多くの人々を癒してきた道後温泉。その一角にたたずむ、神様だけが訪れることのできる宿「湯築屋」の若女将にして現役女子高生の湯築九十九にも、いよいよ卒業の季節が到来した。さらに、宿のオーナーで夫でもある稲荷神のシロから「すべてを話す」と告げられた十八歳の誕生日も間近に迫ってきて…そんな落ち着かない日々でも、九十九は西一杯の笑顔でお客様の神様をお出迎えします!


内容細目表:

1 原初の神と白い羽   4-12
2 神様の注文と加護   13-88
3 まどろみと月の光   89-95
4 いい日旅立ち列車   96-174
5 語り継がれぬ神話   175-280
6 受け継がれる営み   281-284
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。