感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スコットランド ウイスキーとツーリズム

著者名 春日雅司/著
出版者 彩流社
出版年月 2020.4
請求記号 689/00693/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237590641一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 689/00693/
書名 スコットランド ウイスキーとツーリズム
著者名 春日雅司/著
出版者 彩流社
出版年月 2020.4
ページ数 304,14p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7791-2668-0
分類 6892332
一般件名 観光事業   スコットランド   ウイスキー
書誌種別 一般和書
内容紹介 第二次大戦後にウイスキーがスコットランド・ツーリズムの牽引役として登場する経緯に注目。ツーリズムの対象として発展していくために必要だったこととは。ウイスキー蔵を歩き、スコットランドと長年関わってきた経験を紹介。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜14
タイトルコード 1002010004839

要旨 第二次大戦後にウイスキーがスコットランド・ツーリズムのけん引役として登場する経緯に注目。「ツーリズム」の対象として発展していくにはどのようなことが必要だったのか。ウイスキー蔵を歩き、スコットランドに長年かかわってきた経験を紹介する。
目次 ツーリズムとは?
一八世紀のスコットランド
スコットランドにおけるツーリズム前史
スコットランド・ツーリズムの夜明け―『オシアン』の登場
フィンガルの洞窟の発見―ペナントとバンクス
西方諸島の旅―ジョンソンとボズウェル
旅行からツーリズムへ―ペナント・バンクスとジョンソン・ボズウェル
ツーリズムの揺籃期―産業革命とロマンティシズム運動
ドロシー・ワーズワスのスコットランド
メンデルスゾーンとフィンガルの洞窟
ショパンとスコットランド
「ハイランド」の復活―スコットとジョージ四世
スコットランド・ツーリズムの完成―トーマス・クック
トゥロサックスの岩倉具視使節団
ピットロッホリの夏目漱石
竹鶴正孝とウイスキー
二〇世紀半ばまでのウイスキー業界の歩み
密輸・密造から産業へ
第二次世界大戦後の動向
モルト愛の芽ばえ
モルトへの覚醒とツーリズムの展開
エピローグ―ウイスキーディスティラリーに学ぶ日本酒ツーリズムの可能性と課題
著者情報 春日 雅司
 神戸学院大学名誉教授。立命館大学卒業、関西学院大学大学院(社会研究科)単位取得満期退学。博士(社会学)。1982年〜1999年、摂南大学経営情報学部講師、助教授、教授。1999年、神戸学院大学人文学部教授。専門は地域社会学、政治社会学(地域政治、地域社会、ジェンダー、女性議員、スコットランド、山田錦)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。