感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東ヒマラヤ 都市なき豊かさの文明  (環境人間学と地域)

著者名 安藤和雄/編著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.3
請求記号 2925/00232/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210919643一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2925/00232/
書名 東ヒマラヤ 都市なき豊かさの文明  (環境人間学と地域)
著者名 安藤和雄/編著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.3
ページ数 21,537p
大きさ 22cm
シリーズ名 環境人間学と地域
ISBN 978-4-8140-0273-3
分類 292588
一般件名 ブータン   アルナーチャルプラデーシュ州
書誌種別 一般和書
内容紹介 「東ヒマラヤ」は西洋文明から距離を置いてきた地域の一つである。低地からの文明的干渉に抗し、風土に応じた生業と、独自の社会文化を築いたアジア高所地域の単位性を捉え、文明論に一石を投じる。
書誌・年譜・年表 文献:p493〜523
タイトルコード 1002010003442

要旨 アジアの高地は、中国やインドの低地からの文明的干渉に対抗し、取り入れるべきものは取り入れながら高地の風土に応じた生業を発展させる一方で、独自の社会文化を築いている。高所特有の環境に移動し適応してきた人々の、自然利用と精神世界の特徴をあぶり出し、そこに「文明」と呼びうる制度を見る。世界の高地社会研究に資するとともに、あまたある文明論に一石を投じ、温帯・低地世界中心の文明観の問題点に鋭く迫る。
目次 高地文明論と農村文明論―東部ヒマラヤでの地域研究が目指すもの
第1部 生業―農耕、牧畜と生態環境(「高地文明」としての東ヒマラヤ―農耕からの視点
高所ヒマラヤの地勢的特徴と現代―自然災害問題から考える
ミタンの利用と高所世界―ブータンの交雑家畜の遺伝学研究から
焼畑から換金作物へ,そして…―東ブータン村落の農業と現状)
第2部 身体―食文化と医学的特徴(健康と高地文明―ディランの医療事情とライフスタイルの変容
ビレッジヘルスワーカーたち―ブータン王国における村の保健管理の担い手
モンパ族の食事―ルブラン村に暮らす牧民の栄養調査から
高地生活習慣病モデルからみたモンパの高齢者)
第3部 精神―高所の宗教文化(モンユルの仏教―チベット仏教圏の中のアルナーチャル・プラデーシュ州西部
「森のチベット」における自然信仰の聖地
モンパ民族地域に見られる「悪霊」と儀式
焼畑耕作と在来信仰)
第4部 近代―土地利用、グローバリズムと変容(陸封された地域の「解放」
東ヒマラヤの植生に刻まれた歴史
東部ヒマラヤにおける土地開発史
ブータン極東部の牧民社会とその変化
西南シルクロードと焼畑的水田稲作からひもとくヒマラヤ東部―3次元的な地域体系研究の端緒として)
終章に代えて 西南シルクロードと焼畑的水田稲作からひもとくヒマラヤ東部―3次元的な地域体系研究の端緒として


内容細目表:

1 高地文明論と農村文明論   東部ヒマラヤでの地域研究が目指すもの   1-16
安藤和雄/著
2 「高地文明」としての東ヒマラヤ   農耕からの視点   19-42
安藤和雄/著
3 高所ヒマラヤの地勢的特徴と現代   自然災害問題から考える   43-49
宮本真二/著
4 ミタンの利用と高所世界   ブータンの交雑家畜の遺伝学研究から   51-77
川本芳/著 タシ ドルジ/著 稲村哲也/著
5 焼畑から換金作物へ,そして…   東ブータン村落の農業と現状   79-102
赤松芳郎/著
6 健康と高地文明   ディランの医療事情とライフスタイルの変容   145-168
石本恭子/著
7 ビレッジヘルスワーカーたち   ブータン王国における村の保健管理の担い手   169-187
坂本龍太/著
8 モンパ族の食事   ルブラン村に暮らす牧民の栄養調査から   189-203
木村友美/著
9 高地生活習慣病モデルからみたモンパの高齢者   205-219
奥宮清人/著
10 モンユルの仏教   チベット仏教圏の中のアルナーチャル・プラデーシュ州西部   223-246
奥山直司/著
11 「森のチベット」における自然信仰の聖地   247-271
小林尚礼/著
12 モンパ民族地域に見られる「悪霊」と儀式   273-300
水野一晴/著
13 焼畑耕作と在来信仰   301-319
トモ リバ/著 安藤和雄/著 小坂康之/著
14 陸封された地域の「解放」   325-356
河合明宣/著
15 東ヒマラヤの植生に刻まれた歴史   357-380
小坂康之/著
16 東部ヒマラヤにおける土地開発史   381-390
宮本真二/ほか著
17 ブータン極東部の牧民社会とその変化   391-419
稲村哲也/著 川本芳/著
18 西南シルクロードと焼畑的水田稲作からひもとくヒマラヤ東部   3次元的な地域体系研究の端緒として   445-479
安藤和雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。