感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会学的想像力の再検討 連なりあう歴史記述のために

著者名 ガルミンダ・K.バンブラ/[著] 金友子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.1
請求記号 3615/00418/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236170528一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00418/
書名 社会学的想像力の再検討 連なりあう歴史記述のために
著者名 ガルミンダ・K.バンブラ/[著]   金友子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2013.1
ページ数 252,45p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-025877-7
原書名 Rethinking modernity
分類 3615
一般件名 ポストコロニアリズム   西洋史-近代
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜29
内容紹介 ヨーロッパ近代は、みずからのなかの他者をどのように消し去ったのか。ポストコロニアリズムを現代社会学と社会理論に大胆に導入し、社会学のパラダイムと、それを支えるヨーロッパ近代を更新するための根本的理念を提示する。
タイトルコード 1001210107177

要旨 長年の講義の集大成として書き下ろされた、待望の概説書。国際法の構造を分かりやすく整理し、全体像を明快に提示。国家実行や事例・判例を詳述し、現実の姿を動態的に描く。単独著として体系性と一貫性を兼ね備え、深い理解に導く。更なる探究を促す論点や文献も充実、上級・実務にも有用。
目次 第1部 国際法の構造(国際法の特徴
国際法の法源
条約法)
第2部 国際法の実質(国家
管轄権免除
領域
海洋法
国際環境法
個人
国際人権法
国際刑事法
国際経済法
国際組織法)
第3部 国際法の機能(国際法と国内法の関係
国家責任法
国際紛争処理
武力行使禁止と安全保障
武力紛争法と軍縮国際法)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。