蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近畿名蹟全書 巻7 大和東南部。伊賀
|
著者名 |
辰馬六郎/著
|
出版者 |
金剛社
|
出版年月 |
1938 |
請求記号 |
S2916/00068/7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010311070 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
肩・首コリ、腰痛の改善。体の柔軟性アップ。体の動きが良くなる!かんたんなのにコリ、痛み、疲れに効果抜群。字と写真が大きいから、ラクに実践できる! |
目次 |
1章 肩まわりの悩み(菱形筋―肩コリ・頭痛がつらい! 上腕三頭筋―腕や肩がガチガチ ほか) 2章 首まわりの悩み(胸鎖乳突筋―首コリがつらすぎる 僧帽筋―首も肩もいつも張っている) 3章 腕・腹まわりの悩み(上腕二頭筋―首から腕にかけて重だるい! 前腕筋群(内・外)―ヒジから手首までが疲れる! ほか) 4章 腰・尻まわりの悩み(大臀筋―座りっぱなしで腰が痛い 中臀筋―座りっぱなしで尻コリ ほか) 5章 足まわりの悩み(大腿筋膜張筋―O脚を治したい! ハムストリングス―モモ疲れ・肩コリ・腰痛を解消 ほか) 6章 目的別インデックス(肩コリ 首コリ ほか) |
著者情報 |
なぁさん 中田雄大。1988年、兵庫県生まれ。パーソナルストレッチ専門家。少林寺拳法を13歳から、古武術を27歳から始め、現在に至る。ストレッチ専門店「Nストレッチ」を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ