蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
北 | 2732388661 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
守山 | 3132577093 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
943/01021/ |
書名 |
新生ソト任命 (ハヤカワ文庫 SF) |
著者名 |
クルト・マール/著
ペーター・グリーゼ/著
星谷馨/訳
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
ハヤカワ文庫 SF |
シリーズ巻次 |
2337 |
シリーズ名 |
宇宙英雄ローダン・シリーズ |
シリーズ巻次 |
648 |
ISBN |
978-4-15-012337-6 |
分類 |
9437
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ロワ・ダントン一行が到着した砂漠惑星ボルダルには、永遠の戦士12名が全員集結していた。そこにソト=ティグ・イアンと名乗る13番目の存在があらわれ、“新ソト”になったと宣言し、銀河系の掌握に向かうと告げて…。 |
タイトルコード |
1002110050056 |
要旨 |
“恋をするときって、好ききらいを脳が判断してるの?”“はずかしい記憶、なんとかして消せない?”“スマホの使いすぎで脳の働きが低下するって本当?”医学の視点で君のギモンにせまる! |
目次 |
1 脳のしくみとはたらき(脳のしわが多いほど頭がいいって聞いたけど、それって本当なの? 人間の脳と、ほかの動物の脳ってどこがどうちがうの? ほか) 2 勉強と脳(1学期のテストで覚えたのに、学年末テストでは忘れてる。これってどうして? 暗記するのがすごく苦手!記憶力ってどうすればよくなるの? ほか) 3 思春期と脳(恋をするときって、好ききらいを脳が判断しているの? 好きな人を見るとドキドキしちゃう。これって、脳が関係しているの? ほか) 4 脳と生命(うちのパパは、脳死状態になったら臓器提供するんだって。「脳死」ってどんな状態なの? 脳の病気って、なんだかこわそう。命にかかわる病気も多いの? ほか) 5 脳と未来(AIってどんなもの?人間の脳と同じことがなんでもできちゃうの? 人間の脳を調べる方法にはどんなものがある?脳の中って、見られるの? ほか) |
著者情報 |
西川 泰正 岩手医科大学医学部脳神経外科学講座。医学博士。日本脳神経外科学会専門医。日本ニューロモデュレーション学会評議員。機能的脳神経外科を専門とし、主にパーキンソン病に代表される不随意運動症に対する脳深部刺激療法や、難治性神経痛に対する脊髄刺激療法など、ブレイン・マシン・インターフェース技術を応用した治療と研究を行っている。また、毎年全国各地で医師や看護師、患者向けの医療セミナーも数多く開催している。明るく親しみやすい人柄で、患者さんからの信頼も厚い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ