感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間たちの話 (ハヤカワ文庫 JA)

著者名 柞刈湯葉/著
出版者 早川書房
出版年月 2020.3
請求記号 F6/09749/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237587167一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132499654一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/09749/
書名 人間たちの話 (ハヤカワ文庫 JA)
著者名 柞刈湯葉/著
出版者 早川書房
出版年月 2020.3
ページ数 283p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 JA
シリーズ巻次 1420
ISBN 978-4-15-031420-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 火星の新生命を調査する人間の科学者が、新しい命と出会い…。表題作をはじめ、「冬の時代」「記念日」など、全6篇を収録したSF短篇集。『SFマガジン』掲載やWEB投稿に書き下ろしを加えて文庫化。
タイトルコード 1001910120820

要旨 どんな時代でも、惑星でも、世界線でも、最もSF的な動物は人間であるのかもしれない…。火星の新生命を調査する人間の科学者が出会った、もうひとつの新しい命との交流を描く表題作。太陽系外縁部で人間の店主が営業する“消化管があるやつは全員客”の繁盛記「宇宙ラーメン重油味」。人間が人間をハッピーに管理する進化型ディストピアの悲喜劇「たのしい超監視社会」、ほか全6篇収録。稀才・柞刈湯葉の初SF短篇集。


内容細目表:

1 冬の時代   7-50
2 たのしい超監視社会   51-101
3 人間たちの話   103-162
4 宇宙ラーメン重油味   163-194
5 記念日   195-234
6 No Reaction   235-273
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。