感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピランデッロ秘密の素顔

著者名 フェデリーコ・ヴィットーレ・ナルデッリ/著 斎藤泰弘/訳
出版者 水声社
出版年月 2020.3
請求記号 9702/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237587787一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9702/00022/
書名 ピランデッロ秘密の素顔
著者名 フェデリーコ・ヴィットーレ・ナルデッリ/著   斎藤泰弘/訳
出版者 水声社
出版年月 2020.3
ページ数 322p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8010-0480-1
分類 9702
個人件名 Pirandello,Luigi
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀前半のイタリアを代表する小説家、劇作家として名高いピランデッロがファシズム政権を避けて<自主亡命>中のパリで、著者が3カ月にわたってインタビューした記録。半ばピランデッロの自伝とも言いうる詳細な伝記。
書誌・年譜・年表 ピランデッロ書誌抄:p309〜312
タイトルコード 1001910120656

要旨 20世紀前半のイタリアを代表する小説家、劇作家として名高いピランデッロがファシズム政権を避けて“自主亡命”中のパリに、出版したダヌンツィオ伝が当人の逆鱗にふれて警察に押収され、同じくパリに亡命して来た著者が、3ヵ月にわたるインタビューをもとに書き上げた半ばピランデッロの自伝とも言いうる詳細な伝記。
目次 ルイジ・ピランデッロ
生まれ故郷
母方の家系
父方の家系
幼年時代
神様のとりこ
愛と死の啓示
芸術への目覚めと劇団の旗揚げ
父の破産とパレルモ移住。愛と死の体験
修道院
恋の歌
失恋自殺
ローマ銀行事件
ボン大学
ラインの春
婚約者から修道士に
ピランデッロ、妻を娶る
夜空に輝く流れ星
不運
不幸の鞭打ち
嫉妬
里帰り

秘密
理性を持つ動物
『六人の登場人物』の誕生
アントニエッタ
戦場を照らす照明弾
形而上学と邸宅の間で
オデスカルキ劇場
マルタ・アッバ
エピローグ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。