感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分配的正義の歴史

著者名 サミュエル・フライシャッカー/著 中井大介/訳
出版者 晃洋書房
出版年月 2017.3
請求記号 3318/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237106414一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33185 33185

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3318/00121/
書名 分配的正義の歴史
著者名 サミュエル・フライシャッカー/著   中井大介/訳
出版者 晃洋書房
出版年月 2017.3
ページ数 8,250,25p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7710-2773-2
原書名 原タイトル:A short history of distributive justice
分類 33185
一般件名 分配
書誌種別 一般和書
内容紹介 「すべての人間が、一定の財やサービスの分け前に値する」という認識は、いつどのように誕生したのか。「分配的正義」を手掛かりに道徳・政治哲学の歴史を再構成し、貧者や貧困にたいする価値観の変化を鮮明に描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p13〜25
タイトルコード 1001710004315

要旨 政治家は民意を代表しているのか。小泉劇場、二度の政権交代、安倍一強、日本政治が目まぐるしく動くなか、有権者は政治に何を求め、政治家は人々をどこに導こうとしているのか。長年にわたる有権者・政治家調査データ分析の集大成。
目次 第1章 目的と方法
第2章 政治状況
第3章 有権者と政治家のイデオロギー
第4章 左右イデオロギー争点
第5章 経済争点
第6章 候補者の政策位置
第7章 議員・党首・内閣
第8章 有権者と政党
第9章 党首選挙と派閥
第10章 政党の戦略
第11章 結論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。