感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

硯友社の沿革

著者名 尾崎紅葉/[著]
出版者 青空文庫
出版年月 [2004]
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238129126じどう図書児童書庫 在庫 
2 瑞穂2932600105じどう図書じどう開架 貸出中 
3 志段味4530937038じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 硯友社の沿革
著者名 尾崎紅葉/[著]
出版者 青空文庫
出版年月 [2004]
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:明治の文学 第6巻 尾崎紅葉(筑摩書房 2001年刊)
分類 910261
一般件名 硯友社
書誌種別 電子図書
タイトルコード 1002110018620

要旨 子どもの頃に慣れ親しんだ、たくさんの駄玩具たち。教科書の絵なんかよりも大好きだったプラモの箱絵。心の隅に張り付いたままはがれないシール。あの日、あの公園で失くしたバッジ…みんなこの本で再会できる!!
目次 1 おもちゃ(昭和スーパーチープメカ秘密基地
完成品チープおもちゃEXPO ほか)
2 駄菓子屋派絵師(T.Kamoshita展
昭和駄菓子屋プラモ春の怪獣大絵画展 ほか)
3 絶滅危惧種(絶滅危惧種品評会
昭和身の周りの絶滅危惧種レトロ遺産 ほか)
4 雑貨・その他(昭和懐かし文具パレード
昭和懐かし少年手帳ザ・パック ほか)
5 絶版プラモ(超絶モデラー/タンゲ・アキラの世界プラモ狂の詩
絶版プラモデル研究所ゲッター3 ほか)
著者情報 おおこし たかのぶ
 1961年東京都生まれ。フリーライター。昭和児童文化研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。